トップページ・商品一覧 >東京多摩国際プロジェクトについて
![]() |
|
事業名 | 東京多摩国際プロジェクト |
---|---|
代表者 | 古関 あさ珠 |
事業所 | <多摩事業所 / 多摩倉庫> 東京都あきる野市小川633 <事業所> 神奈川県横浜市旭区二俣川1-37 ビビ21ドットコム |
お問い合せ | 東京多摩国際プロジェクト 銀座かずや事務局 E-mail: info@tokyo-tama.jp Tel. 03-6205-8909 (平日9:00-15:00) Fax. 03-6205-8928 (24時間受付) |
組 織 内 容 |
東京多摩国際プロジェクト 東京都多摩地区で収穫された「多摩のゆず」(主に青梅市産沢井ゆず、あきる野市産盆堀ゆず)を使い、東京・多摩地域を中心とするメーカーが「ゆず食品」を監修または製造をしています。「多摩ゆず食品」の原料の一部は、NPO法人多摩草むらの会の障がいを持たれた方々が繊細な手作業で「ゆず甘露煮」に加工しています。 東京多摩国際プロジェクトが認可した良質な商品のみ「東京多摩ゆずブランド」としてロゴマーク(登録商標)が付けられ販売されます。 地域の活性化、農業の促進、障がい者の平等な雇用と自立、自然との共存、観光誘致、日本文化の伝承、経済の循環を目標としています。 ![]() ![]() |
店 舗 | 東京都多摩地区に在る契約店を中心に商品を販売いたしております。一部の飲食店では「東京多摩ゆず軍鶏カレー」「東京多摩ゆずサイダー」「東京多摩ゆずドリンク」「東京多摩ゆず和菓子」etc..を店内にてお召し上がりいただけます。また、多摩地区外の契約店舗でもお求めができます。詳しくはお問い合せください。 |
オフィシャルサイト | 東京多摩国際プロジェクト オフィシャルサイト>> |
![]() |